2013年04月15日
4月14日 ライズ定例会参加
ライズ定例会参加
ライズの定例会に某フィールド常連さんと参加した。
フィールドは起伏があり、障害物が多い。
スポーツっぽい感じの撃ち合いメインのフィールド
撃ち合いが好きだったりすると結構好きになるんじゃないかな?
上下の片方でやるゲームは打ち合いメインであまり好みではなかった。
ドッジボールをやってる気分?フィールドは広い方が戦略に幅を持たせやすく、相手がやってくる内容も変わるのでワクワクする。
ブッシュは少なく森では無いので変な事はやりにくかった。
ブッシュは友達。
今後は木が増えるとかで少し気になる。
ゲーム内容
当日は物凄い風で弾が曲がる曲がる。
銃を少し傾け、ホップを適宜調整、スコープでの着弾修正でロングレンジは対応。40m台でゲットが取れて「どんなチューンしてるんですか」と聞かれた。箱だしと言ったがよく考えたらチャンバー窓は弄ってた。
多数の敵のいるところに突っ込んだ時は即死が多かったが、ポイントを抑えることメインで動いた時はよくゲットを取れた。
Aさんと組んでの左辺制圧は相当楽しかった。
最初の数ゲームは身内がかなり無双状態で少し不安だったが、
最終的にはバランスがいい感じになって良かった。
改善点
・ハンドガン戦
ハンドガンの扱いが下手くそ
要練習。
・味方との連携
味方が前線にいる時や、突っ込んだタイミングで一緒に
うまく突っ込めないとかがあった。
動きの改善が必須。
心の師を一人で突っ込ませたのが最大のミス
ライズの定例会に某フィールド常連さんと参加した。
フィールドは起伏があり、障害物が多い。
スポーツっぽい感じの撃ち合いメインのフィールド
撃ち合いが好きだったりすると結構好きになるんじゃないかな?
上下の片方でやるゲームは打ち合いメインであまり好みではなかった。
ドッジボールをやってる気分?フィールドは広い方が戦略に幅を持たせやすく、相手がやってくる内容も変わるのでワクワクする。
ブッシュは少なく森では無いので変な事はやりにくかった。
ブッシュは友達。
今後は木が増えるとかで少し気になる。
ゲーム内容
当日は物凄い風で弾が曲がる曲がる。
銃を少し傾け、ホップを適宜調整、スコープでの着弾修正でロングレンジは対応。40m台でゲットが取れて「どんなチューンしてるんですか」と聞かれた。箱だしと言ったがよく考えたらチャンバー窓は弄ってた。
多数の敵のいるところに突っ込んだ時は即死が多かったが、ポイントを抑えることメインで動いた時はよくゲットを取れた。
Aさんと組んでの左辺制圧は相当楽しかった。
最初の数ゲームは身内がかなり無双状態で少し不安だったが、
最終的にはバランスがいい感じになって良かった。
改善点
・ハンドガン戦
ハンドガンの扱いが下手くそ
要練習。
・味方との連携
味方が前線にいる時や、突っ込んだタイミングで一緒に
うまく突っ込めないとかがあった。
動きの改善が必須。
心の師を一人で突っ込ませたのが最大のミス