スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年05月20日

5月18-19ビレッジ1貸切と定例

やって来ました。

貸切はビレッジ1常連さんにお手伝い頂いて19人でのゲーム。

初心者に有りがちなトリガーハッピーも無く非常に満足できるゲームになりました。
自身も普段のルートの練習やルート開発の為に動けて良かったです。

主催としては大満足

定例会
80人でのゲーム

防衛は良かったが、前日のゲームで筋肉痛だったのもありアタッカーやるには動きが遅かった\(^o^)/

2日連続V1はきついとわかっていたのだけど、上達への道って餌をぶら下げられると食いついてしまう。
前日のダッシュ控えれば良かったかな。

課題
攻撃後の動作の遅さ、判断の遅さが目立った。
これは自分の中でのプランの無さだと思う。
攻撃後、位置を即座に変えるか隠れるか、位置を変えるなら何処に移動するかの判断の遅さが有るように思えた。
筋肉痛は甘え  


Posted by ノブハルト  at 20:43Comments(2)

2013年05月13日

ボレーX500とマスク









自分用じゃありません。

このゴーグル、普通に使うと視界は広いがマスク関係と相性が悪い。
具体的にはゴーグルがでかいのでマスクが邪魔。
ゴーグル自体かなりくもりにくくはあるが、バラクラバ併用で中水浸しになったりはあるので、安定のメッシュと合体。

スポンジに穴を開けてタイラップ留した。よくやってる人をみるけどいい。
使用者の話ではかなり曇りにくいらしい。

ちなみにボレーX500はacog等のアイレリーフが短いスコープと相性最悪なので購入時は気をつけたい。
  


Posted by ノブハルト  at 19:21Comments(0)

2013年05月08日

5月6日シールズ交流会






装備は何時もの装備。
FROGは快適

立ち回りは直ぐに最前線に出て相手の進行を止める役目。
打ち合いのフィールドでは押し込んで相手の行動範囲を狭める必要がある。
黄色だったが相手の速度は遅く、3分の2以上進めたゲームもあった。

ゲーム自体は特殊なゲーム多めで内容も楽しめた。
人数も100位で丁度よいように感じた。もう少し少なくても良い。
毎回これぐらいなら定期的に行くのに。
相変わらずシールズではブッシュの方が得意。背中取り放題。ブッシュは友達。

気になった点
セミで気づいてない人が居た。
距離も短いしスコープで着弾確認してたので何だかなあと。フルオートに切り替えたり量を打ち込みしたりしたが痛いだろうし気づいて貰えると助かる。

盗難?があったみたい、詳細は当人でも無いので記載を控える。
  


Posted by ノブハルト  at 07:38Comments(0)

2013年05月06日

2013/3/5 village1定例会参加

後輩と二人で参加してきた。

今回はゲット数は特に稼げ無かったがタマちゃんず(仮名)と多く行動し今までと異なるやり方を学ことが出来た。
ゲーム内容的には必要なことはある程度出来て赤チームの活動には貢献できたと思う。
また、珍しくi師匠(一方的な尊敬)に多くついて行ったり守りに参加したのが大きい。

大きな問題としてはガントラブルが1
成果報告忘れが1
直ぐに一緒に報告すべきだった。
次の行動速度と判断材料が変わるので意識して行きたい。

良かった点
引きつけることに関して褒められたことが素直に嬉しかった。
引きつけて確実に仕留める。自分の射程で倒すことはこの半年一番意識したから尚更うれしい。
思い出すと師について行って最初に注意された点がそこだった。
K師にもアドバイス頂いた点だが、特にv1ではブッシュの問題で取れる距離はとても重要になる。
ミスると仲間を巻き込む場合もあるので確実にとりたい。
特にセカンドのポジの人が先打ちしてミスると前線も位置バレして最悪両方死んだりする。
※今日2ゲーム目にこれでやられた。ばれていない時に後ろの人が前の人より先に撃つなら外すとヤバイ。相手は警戒するし、前線は攻撃された側の動きを見てから動くから初動が攻撃対象よりワンテンポ遅れてしまう。自分も前にやったことがあって申し訳なかった。


見本にするべき点

かなりのロングレンジでプレキャリつけた人を背後から狙撃した際、
ちゃんと気づいてくれたりと、このフィールドのゲーマさんは本当に
クリーンで気持ちよくゲームが出来るし、一層自分も気をつけようと気が引き締まる。

ツーマンセルで行動して居る人を師の指示で引きつけて一人のみ倒した際
後衛の人が素早い動きでその場を離れていた。判断の早さと慣れだろうか、
不利な場はすぐに離れる。ああいう動きをしっかりできるようになりたい。




もっと上手くなりたいなー\(^o^)/  


Posted by ノブハルト  at 00:44Comments(2)

2013年05月01日

TMC レプリカSPC



ドレスアンドガンで購入
安い

質は安いなり、ボタンのTMC刻印がダサイのでそのうち埋めよう。
ポーチの生地が恐ろしく薄いので色々交換した。







以下放出品
マグポーチ
ファーストエイドキットポーチ
グレネードポーチ
ハイドレーション

とかとか、ポーチがぽいとそれっぽくなる。

サバゲーでは普段の装備が使いやすいのでコスプレ用の置物かな(; ̄ェ ̄)
  


Posted by ノブハルト  at 19:32Comments(0)