スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年10月28日

10月27日ライズ定例、19日ヘッドショット定例



参加してきた。

ヘッドショットはユニオンベースと合体した状態でゲーム。
ユニオン系列と言った感じのゲームだったので省略。

ライズ定例会
友人繋がりで参加、ライズは参加2回目。
前回が寒い時期だった為か、ブッシュが増えていた。

前回より機動力のあるチームが相手に居てとてもやり甲斐があった。
全体的に非常にクリーンで満足。
後半は20代vs30代でこれはこれで楽しめた。※この日友人が皆さん30代だった為、自分だけ別チームに…

写真はライズのだが、この集合写真後にマガジンを入れ忘れる痛恨のミス(しかもそれで突撃してしまう…

さてさて、来週はビレッジでのゲームなので楽しみ。


  


Posted by ノブハルト  at 08:39Comments(0)

2013年10月16日

10月13日ビーム定例会





身内と参加して来た。

当日は200人程いたらしい、あの人数で余り目立った荒れ方が無いのは素晴らしい。

※人数が多いだけありやや問題もあった様子

フィールドは高めの木が多く、視認性は悪くないが、太陽の位置次第で見えにくく感じた。
200は適正を超えてる感じ、半分位が楽しめそう。

セーフティに屋根があまりなく、大半のセーフティが大きな傘で日を遮っているため真夏は避けたい。

装備は何時もと同じく。
dtmを投入したm4はトリガー詰めて、バッテリーを新しくした。
どうやら使っていたバッテリーが劣化してたらしくかなりのレスポンスアップに…ピストン後退位置を3に設定しなおした。
  


Posted by ノブハルト  at 18:35Comments(0)

2013年10月10日

マルゼン サイドシェルホルダー






ヤフオクでフリップ好きさんの出品

欲しい人はブログをチェック
http://satomaru49.militaryblog.jp

マルゼンm870にm3の両面テープで接着。このスタイルがたまらない。
ダミーネジの位置も完璧。
シェルは抜きやすくかたすぎない。

しかし、マルゼンのm870マガジンがガス漏れしてた。底だからどう治そう。\(^o^)/
  


Posted by ノブハルト  at 23:59Comments(0)

2013年10月08日

10月6日 ビレッジ1定例とDTMのテスト

身内と参加して来た。

実は次世代m4にDTMを投入したのでテストも兼ねている。細かいレビューは後日、要望があれば早めにやるかも。手先ぐ非常に不器用な自分でも組み込めた。一日使い不具合はなし。

感想はセミメインでの戦い方なので明確に差が出た。これはいい、ちなみにセッティングはピストン後退位置のみ5にセッティングし、他はノーマル。
フルオートも一番遅いの。
トリガーの詰め物は無しだが、少し詰めたい感じ、ストロークは短くしたい。
3点バーストも出来るのでゲーム再現ですね。

当日は600発制限だったが、弾数はリアカンで150。リロードや残弾管理の練習、フルオートに頼らず戦えるようにするには弾を減らせばいいじゃないか!って考え。
なお、マガジン交換の大半はタクティカルリロードなので余り関係ない模様。

ゲームは相手側の出足が全体的に遅く、相手の要所を先に取る作戦が沢山決まった。
しかし、フラッグに向かうと当日防戦メインなタマチャンズに沢山食われてしまった(^^;;
参加10ゲーム中、6〜5デス内5〜4がタマチャンズだった。
※流れ弾死亡があったようななかったような…タマチャンズとの交戦は大半が20m以下なので記憶に残る。

大体そんな感じ  


Posted by ノブハルト  at 19:47Comments(0)

2013年10月03日

ブッシュマスタータイプストック



MGSが好きであのストックが欲しい人へ。

実はICSM4があのストックだったりする、バトンに頼んで約3ヶ月と10K

タンカラーがかなり浅いいろなので塗装した。
今度は濃いなあ。
  


Posted by ノブハルト  at 23:54Comments(0)

2013年10月01日

WE PMAG






ACRのやつを別売り購入。
普通に使えた。

問題点
自分の個体は二つともボルトストップを持ち上げるアームが削れていて綺麗に持ち上がらなかった。

ジャンクからアームを交換し、解決

マガジン自体はすごく良い感じだけに少しザンネン。
  


Posted by ノブハルト  at 23:36Comments(0)