2013年01月31日
追記あり+【ブラックホーク!】ベスト、ダブルマグポーチ


ちょっと前になるけれどベストとハンドガン用のマガジンポーチを購入
両方ブラックホーク製
リーコンベスト:16800円
ハンドガン用ダブルマグポーチ:4200×2
あとベルトなんかも購入した。
ベストの方は自分の体格だと最大まで縮めても少し余裕がある感じかな
ぶらぶらするようなことはない。
某一番で買ったスネークベストがぼろぼろになってきたので買い替えたのだが
やはり布が頑丈そうで持ちそう。
ダブルマガジンポーチは中にカイデックス(らしい)の板がテンションをかけていて
自重でマガジンが落ちないようになっている。
抜き出す時は気にならない程度のテンションで、ふたを閉めることも可能。
難点を挙げるならば伏せた時や上からテンションをかけるとギシギシ音が鳴る位?
マルイのガバ、M92のマガジンは難なく入る。
その他【WE M4のアップデート】
スチールボルトキャリア交換後、いくつかの問題が出ている。
1)フルオート時の不安定さ
まだ弾を入れるとセミ含めボルトの動作が渋く安定性が悪い。
温めると特に問題なくなるので重量増加も不安定さに一役かっちゃってそう。
ボルトが下がって中の部分が下がらない時もある為、もう少しすり合わせが必要かも。
2)ボルトストップの問題
かからない時があった。かさ上げが必要かも?
シリコンオイルでとりあえずは掛るようになった。
追記
1)のボルトの問題を解決
すり合わせとスプリング交換実施
ストライクアームズ製バッファスプリングGEN3(もしかしたら2かも)の黄色を使用。
簡単に言うとバッファスプリングの強化
戻りの強さが強くなり、引き始めはノーマルより軽いと言ったもの。
スチールボルトキャリアでノーマルスプリングは(すり合わせの問題もあるが)閉鎖時に
力が足らない場合があった(上向けて引くと戻りきらない等)。
ちょうどこの間ストライクアームズさんで買ったスプリングセットがあったなぁと思い使ってみたら
動作が改善した。
問題点としてはバネなりが酷い(´・ω・`)
射撃後に耳元でバイーンブルブルと音がする。
まあ、安定動作には変えられない、びっくりするくらいフルオートでバリバリ動作する。
リコイルも気持ちUPした・・・ような気がする。
しばらくランニングさせればもう少しスムーズに動くと思うのでしばらくはこのバネを使うか。
そのうちノーマルでもまともに動くかも。
Posted by ノブハルト
at 11:12
│Comments(0)